流し込み肥料・資材

おてがるくん・おてがるくんNK
追肥専用
農林水産省「担い手農家の経営革新に資する稲作技術カタログ」に採用されました。
簡単にムラなく施肥できる水稲用追肥肥料
<概要>
水田の水口にセットして、灌漑水といっしょに液体肥料を流し込む肥料です。水田に入らずに楽に追肥作業ができます。
<特長>
- キャップに微細な穴があいており、そこから液体肥料が吐出するので、ゆっくり肥料成分を流し込むことができます。
- 灌漑水と共に圃場全体に広がり、ムラなく追肥をすることができます。
<成分・内容>
銘柄 | 肥料成分(N-P-K)% |
---|---|
おてがるくん | 12-5-7 |
おてがるくんNK | 15-0-6 |
※N:窒素 P:りん酸 K:加里
荷姿:20㎏/箱
<使用方法>
- あらかじめ、灌漑水が所定の水深になるまでの時間を確認してください。
- 施肥する前は、肥料が走りやすい状態にするために「ひたひた状態」(水深1cm程度)もしくは落水状態としてください。
- 吐出時間は、約2時間と約4時間の2段階に調整できます。流入時間にあわせて調整してください。吐出時間は、キャップの穴数で調整できます。
穴の数 吐出時間 設定方法 1個
約4時間後
内ブタを取り外してからキャップを締め直します。 2個
約2時間後
内ブタを取り外してからキャップの外側シールをはがして
キャップを締め直します。 - 灌漑水流入と同時に「おてがるくん」のキャップが水口の真上にくるようにセットします。このとき水平にセットするのがポイントです。
- ダンボール箱底面にある空気抜き用穴のミシン目を手で押して抜き取ってください。
- カッター等で内装容器に穴をあけてください。空気孔を確保し、一定量流れるようにします。
- 施肥終了後、灌漑水を停止します。
- 施肥後は2-3日落水しないで下さい。
<流し込み施肥が可能な圃場チェック>
- 圃場は均平か?(高低差はおおむね±5cm)
- 十分な水量が確保できるか?(水深の上昇速度が1時間あたり1cm以上)
- 水尻を締め切ることができるか?
- 極端な漏水田でないか?(水深を6~7cmにした後、3日間は水持ちする)
- 不定形や極端な長方形でないか?
- 畦畔の高さが田面から10cm以上あるか?
<流し込み施肥 成功へのポイント>
- 圃場を均平にするため、代かきは丁寧に行ってください。
- 水量が一定な水口で使用し、施肥中は灌漑水を絶やさないようにしてください。
- 溝切の後などはムラになりやすいので注意してください。
- 施肥前にネズミ穴等の箇所の補修を行い、漏水しないようにしてください。
おてがるくんスーパー
基肥用・追肥用
基肥でも追肥でも使える日本初の流し込み液肥
<概要>
水田の水口にセットして、灌漑水といっしょに流し込む液体肥料で、省力的な作業が可能です。基肥と追肥の両方でお使いいただけます。
<特長>
- 硝酸化成抑制材を添加しており、肥料の利用効率が高いため基肥として使用できます。
- 灌漑水と同時に流し込みますので、圃場に入らず楽に施肥作業ができます。
<成分・内容>
銘柄 | 肥料成分(N-P-K)% |
---|---|
おてがるくんスーパー | 20-0-0(硝酸化抑制材入り) |
※N:窒素 P:りん酸 K:加里
荷姿:20㎏/箱
りん酸、加里を含みませんので、土壌分析結果に応じて適宜土づくりを行ってください。
<使用方法>
- あらかじめ、灌漑水が所定の水深になるまでの時間を確認してください。
- 施肥する前は、肥料が走りやすい状態にするために「ひたひた状態」(水深1cm程度)もしくは落水状態としてください。
- 吐出時間は、約2時間と約4時間の2段階に調整できます。流入時間にあわせて調整してください。吐出時間は、キャップの穴数で調整できます。
穴の数 吐出時間 設定方法 1個
約4時間後
内ブタを取り外してからキャップを締め直します。 2個
約2時間後
内ブタを取り外してからキャップの外側シールをはがして
キャップを締め直します。 - 灌漑水流入と同時に「おてがるくんスーパー」のキャップが水口の真上にくるようにセットします。このとき水平にセットするのがポイントです。
- ダンボール箱底面にある空気抜き用穴のミシン目を手で押して抜き取ってください。
- カッター等で内装容器に穴をあけてください。空気孔を確保し、一定量流れるようにします。
- 施肥終了後、灌漑水を停止します。
- 施肥後は2-3日落水しないで下さい。
<流し込み施肥が可能な圃場チェック>
- 圃場は均平か?(高低差はおおむね±5cm)
- 十分な水量が確保できるか?(水深の上昇速度が1時間あたり1cm以上)
- 水尻を締め切ることができるか?
- 極端な漏水田でないか?(水深を6~7cmにした後、3日間は水持ちする)
- 不定形や極端な長方形でないか?
- 畦畔の高さが田面から10cm以上あるか?
<流し込み施肥 成功へのポイント>
- 圃場を均平にするため、代かきは丁寧に行ってください。
- 水量が一定な水口で使用し、施肥中は灌漑水を絶やさないようにしてください。
- 溝切の後などはムラになりやすいので注意してください。
- 施肥前にネズミ穴等の箇所の補修を行い、漏水しないようにしてください。
<直播・移植後の基肥施肥が想定される場面の例>
- 大規模生産者の春先の作業分散として、基肥散布時期の融通が利く。
- 粒状側条施肥同時田植え中、天候が急変しても田植えのみ続行し、後で施肥できる。
- 直播栽培で苗立ちしてから施肥できる。
- 機械トラブル等で田植え前に施肥できなかった場合、後で施肥できる。
<特許>
- 硝化抑制材を用いることで基肥として水田に流し込み施肥出来る方法
(全農、特願2016-95852) - 高濃度に尿素を含む液肥の品質を安定させる方法
(片倉コープアグリ、特願2017-230634)
ソイルサプリエキス
アミノ酸・有機酸強化濃縮液



<概要>
ソイルサプリエキスは作物の栄養生長や生殖生長上欠くことのできないアミノ酸・有機酸などを豊富に含有している大麦発酵濃縮液100%の液状肥料です。
<特長>
- 大麦・大麦麹・酵母のみで発酵させ生成した高濃度のアミノ酸・有機酸濃縮液です。
- 100%天然由来の原料からできた特殊肥料で、有機JAS規格別表1に適合した資材です。
<効果>
- 各種有効成分の相乗効果により、根張り、生育向上、品質向上が期待でき、成り疲れ解消にも役立ちます。
ソイルサプリで根張り向上! - 各種有効成分の働きによって、土壌中の有効微生物の増殖を促進し、地力を高めます。
<含有成分>
窒素 | りん酸 | 加里 | アミノ酸 | 有機酸 | 腐植酸 | 糖類 | pH |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3%前後 | 1%前後 | 1%前後 | 5~6% | 5~8% | 3~4% | 7~8% | 4前後 |
容量:20㎏/箱、6kg/ボトル、1.2㎏/ボトル(※地域によっては、取扱いの無い荷姿もあります。)
<使用方法>
■水稲
方法 | 育苗箱への灌水 | 流し込み施用 |
---|---|---|
施肥量 | 200倍希釈以上 500ml/箱 |
4~8kg/10a |
■園芸
方法 | 種子処理 (ダイズ) |
弁当肥 | 通常かん水 | 葉面散布・ 点滴かん水 |
---|---|---|---|---|
施肥量 | 2~4ml /ダイズ1㎏ |
定植前日または当日に 300倍以上に希釈した ソイルサプリエキスを 500~1000ml施用 |
200~500倍希釈 2~5㎏/10a |
400~1000倍希釈 2~5㎏/10a |
<ワンポイントアドバイス>
- トミー液肥施用時に併用すると、更に効果を発揮します。
<注意事項>
- アルカリ剤との混用は避けてください。
- 散布後は、ホース等に水を通し、残留液を洗い流してください。
- 高温時の使用は避けてください。
- この資材は、化学的な添加物を一切使用しておりませんので、冷暗所で保管してください。