片倉コープアグリ株式会社

HOME事業紹介肥料事業 › TOPICS

肥料事業

JAいるま野にてCORONの散布実演会を開催!

2025.08.25 肥料事業

 7月25日、JAいるま野管内の水稲生産者圃場にて、液状肥料「CORON(コロン)」の散布実演会が開催されました。
 当日はJAいるま野およびJA全農埼玉県本部の関係者に加え、千葉県からJAかとり水稲生産部会の皆様も参加され、現場での意見交換が行われました。

 ドローンによるCORONの散布実演では、26アールの圃場に対して、わずか3分で散布が完了し、その作業スピードと効率性に注目が集まりました。参加者からはドローンの飛行条件、運用コストなどに関する具体的な質問が多く寄せられ、現場での関心の高さがうかがえました。

画像
■CORONとは?

CORONは、窒素成分27%の高濃度液肥でありながら、希釈倍率2〜5倍の高濃度散布においても肥料焼けが起こりにくい点が特長です(※)。
葉面散布のため、肥料成分が葉から直接吸収され、素早く効果を発揮します。
また、ドローンやブームスプレーヤー、動力散布機などによる機械散布にも対応しており、広い圃場でも効率的な作業が可能です。
肥料の補給頻度を抑えることができるため、省力化や作業時間の短縮にも貢献します。

今年の夏は、CORONを活用した追肥で、省力的にコメの品質低下対策を行ってみませんか?

(※)高温・強日照時の散布は避け、早朝または夕方の涼しい時間帯に散布してください。

■当社YouTubeチャンネル;コメ農家の新定番!夏のドローン追肥で猛暑に勝つ!CORONの使い方をご紹介!(リンク
■当社ホームページ;プラスチックを使用した被覆肥料に頼らない農業実現のために(リンク
■問い合わせ先;片倉コープアグリ株式会社 肥料本部 アグリソリューション推進部 技術推進課 TEL:03-5216-6613

© Katakura & Co-op Agri Corporation All Rights Reserved.

pagetop